安全式典を実施しました
当社では、2016年に発生したフォークリフトと作業者の接触事故を教訓とし、毎年、安全式典を実施しています。
本年度も、事故当時の状況を全社員で共有し、再発防止への意識を新たにするとともに
各職場における安全対策の取り組み事例を紹介しました。
具体的には、
・ゼロ災継続日数の可視化による意識向上
・作業手順ごとの安全ルールの明確化と徹底
・個人単位での安全目標設定と進捗共有
・スローガン「ABC(当たり前のことを、馬鹿にしないで、ちゃんとやる)」の浸透
…など、現場ごとの実践的な工夫が報告されました。
今後も社員一人ひとりが「安全は自分たちで守るもの」という意識のもと、
より安全で働きやすい職場環境の維持・向上に努めてまいります。
